夕方から二時間ほどタナゴに挑戦しましたが今回も不漁でありました〜! (๑>◡<๑)
釣れたのはいつものアレが二匹。。 去年から何度も通ってますが未だにゲット出来ず😥


日没の納竿間際にあれこれ話しかけてくる御仁がいてタナゴ談義に花が咲いた訳ですが話しているうちにサンちゃんがここで一目置いてるタナゴ師匠の知人だとの事。。
かなりの腕前なのはすぐに分かりましたが師匠と同様に人懐こいというか話好きなのかお喋りが止まらず辺りが真っ暗になるまで話に付き合わされてしまいました😅 サンちゃんも聞き上手なので相当に盛り上がってしまった次第。。 ヽ(゚~゚o)ノヤレヤレ
すっかり打ち解けてしまったので再び会ったら又、長い話に付き合わされそうです💧 会話の流れが師匠とクリソツなのでタナゴ師匠②と勝手に呼ばせて頂きます〜。(*゚▽゚)ノ
ま、師匠①同様に話してて楽しい好漢なので嫌いではないです😃 話は長いけど。。笑
さて、明日はフラシを携行してG沼での🎣であります。 一応はヘラ仕掛けですが釣れるのはいつものアレだと思います😅 一日ゆっくり糸を垂れてリフレッシュしてきます♪
ではでは。 (^-^)/